ミイの日々 指しゃぶり防止ネイルを使ってみた結果

指しゃぶり防止ネイルを使ってみた結果


未だに指しゃぶりが治らない長女に対して、先日指しゃぶり防止ネイルを購入したことを書きました。


使い方としては、毎晩長女が寝ている間に長女がしゃぶる親指の爪に指しゃぶり防止ネイルを塗っている生活をはじめ約2週間ほど経ちました。

その結果はと言うと…

なんと・・・

ぜんぜん治ってなーーーーい!!!!!

長女は指しゃぶり防止ネイルを塗ったあとは、指をしゃぶると苦いのか時折顔をしかめていますが、それでもしゃぶる!!

苦さを乗り越えてまで指しゃぶりしたい欲求が勝るようです。

うーん、これは想定外…。

そして、しばらく苦いのを我慢すると?防止ネイルの効果が薄れていくのか??

普通にしゃぶるように・・・。

困った。

せっかく買ったので、このネイルがなくなるまでは続けてみようと思いますが、なんだか無理そうな予感…。

起きている時にも指しゃぶりはしますが、その時は「指しゃぶりダメだよ」と言葉で言うとその時だけはやめてくれるんですよね。

でもまたしばらくすると指しゃぶり。

寝ている時、眠い時はとくに指しゃぶりがないと眠れないらしくまだまだ治りそうにありません。

指しゃぶり防止ネイルをもってしても長女の指しゃぶりは治らなかったか。

あとは、指しゃぶり「防止手袋」というものも存在するようですが、こらはこれから本格的に夏になっていくのにやるのはちょっと考えられない・・・。

防止ネイルを今後も根気よく続けていくつもりではありますが、とりあえず、即効性はなかったという調査報告でした。




0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!