ミイの日々 【赤ちゃんと熱中症について】食塩はなぜいけないの

【赤ちゃんと熱中症について】食塩はなぜいけないの




生後205日 (生後6ヶ月)
今日私は朝から主人のお弁当のおかずを1週間分作っていました。

最近流行りの作り置きと言うやつです。

だいたい9品作ってローテーションするのですが、作るのに2時間ほどかかります。

その間、我が子は主人が見てくれています。


そして、料理を作り終わったらなんと頭痛が…


私「料理作り終わったんだけど、頭痛がするから横になってていい??」

主人「じゃぁ、息子君見ててよ、俺ゲームやるから」


(゚Д゚≡゚Д゚)??


私「具合が悪いから、寝たいんだけど?」

主人「料理中水飲んだ?脱水おこしてるんじゃない??」

私「あ、確かにのんでない」


結果…脱水症状でした。



主人のおかげで原因がわかり具合は良くなったけど、なんだかモヤモヤする!!

↑↑↑
最終的にモヤモヤしたことを伝えて謝ってもらいました。

最近暑いし熱中症になっていたら大変でした。



さぁ、そんなこんなで今回は赤ちゃんの熱中症をテーマに調べてみたいと思います。



赤ちゃんと熱中症について

そもそも、

1.熱中症とは

高温の中で仕事や運動をしたためにおこる身体異常の総称

だそうです。



2.熱中症の原因


暑さによって体温調節ができなくなったり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたりすることが原因

だそうです。


んー、確かにテレビなんかでは脱水をおこさないようにこまめに水分補給や塩飴などで塩分をとるように言われている!


いやいや、でも待てよ?


私たち大人はそうだとして、赤ちゃんって塩分取れないよね??

2015年8月に食塩中毒で1歳児が死亡した事件がニュースで取り上げられていたのを私は覚えています。
「2015年 食塩中毒 赤ちゃん」で検索すれば当時の事件内容が出てくると思います。


3.赤ちゃんに食塩はなぜいけないのか

赤ちゃんの体は、腎臓機能がまだ発達途中であるため、食塩をとり過ぎると腎臓にとても大きな負担がかかってしまいます。加えて、食塩がうまく排出できず体内に過剰に蓄積されてしまうことで、「食塩中毒」を引き起こす可能性がある。

腎臓機能が未発達なのか、じゃぁ一体どのくらいの食塩ならいいのだろう??


4.月齢別赤ちゃんの塩分量



0ヶ月~離乳食開始前  → 1日0.3g(ミルクや母乳のみで充分)

離乳食開始~生後8ヶ月 → 1日1.5g(ミルク・母乳・離乳食のみで充分)

9ヶ月から1歳未満    →  1日1.5g(離乳食の味付けとして0.12g)

ほぼ塩分は無理にあげる必要はないと言うことですね。



逆に、

5.どのくらい塩分を与えると危険なのか

体重1kgあたり0.5~5gが致死量

とのこと、
現在体重7kgの我が子で計算すると
3.5g~35gか

結構幅広いな…

でも最悪小さじ1杯に満たない塩分でも危ないと言うことですね


赤ちゃんに無理に与える必要がないのがわかったので、あとは誤飲に気をつけないと!!

火や包丁なんかも危ないし歩けるようになったらキッチンに入らないようにガードをつけないといけませんね!!


さて、塩分は無理に与える必要がないのがわかったところで、

だとしたら赤ちゃんが熱中症にならないためにはどうすれば良いのか

と言う問題がまだ残っていました!!


6.赤ちゃんの熱中症対策

A.エアコン

直接風に当たらなければエアコンは有効な方法の1つです。

熱中症になりやすい条件として
気温28度では湿度85%、気温30度では湿度60%で熱中症発症に「特に注意」というレベルになります。

このように熱中症には温度だけでなく湿度も重要となってくるので、エアコンも除湿にして気温と湿度を適度に保つのが良いかもしれませんね。


B.お風呂

ちょっとぬるめのお風呂で体をクールダウン、赤ちゃんは私たちより体温が1度ほど高いので私たちが暑いと感じる日は赤ちゃんからしたら猛暑に匹敵するかもしれません。

自分が暑いと思ったら赤ちゃんはもっと暑いと思ってケアしてあげましょう。


C.水分補給

なんと言ってもこれ!母乳またはミルクを頻繁にあげることが大切だそうです。

赤ちゃんは自分で喉が乾いたと伝えられません。
こちらが気にしてこまめに母乳やミルクを与えてあげましょう。



特に、我が子の場合は夜のうちに寝汗を沢山かいて、朝起きたら服は汗でびしょびしょ、オムツは水分不足により尿が濃くなってオレンジ色(レンガ尿)になってまったことがありました。


寝る前に沢山授乳をして、夜はタイマーなどでエアコンを切らすことなく、常にエアコンで部屋の気温と湿度を保つのことが必要だと思います。


その当時、我が家ではタイマーでエアコンを切らすことはなかったのですが、設定温度が28度で、我が子にはそれだと暑かったようです。

今現在は27度に設定することで、レンガ尿は改善されました!!



まだまだ暑い夏が続きます。


熱中症に注意して皆さんも元気に秋を迎えましょう!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!