ミイの日々 7最高長男お小遣いで初めてのお買い物

7最高長男お小遣いで初めてのお買い物



先日、7歳になったばかりの長男が

長男「自分のおこづかいで買い物してみたい!」

と言うではありませんか!?

ママ「おぉ!!いいよ、いいよ。(そう言う経験も大事だよね。」

今まで、長男はおこづかいを貯めて自分の好きなゲームを買ったりしていましたが、

私がメルカ◯で長男の指定したゲームを代わりに購入し、購入に使った金額を長男が私に支払う形でした。

なので、実際に自分でレジまで商品を持って行って、お財布から必要なお金を出して購入すると言う経験はしたことがありませんでした。

長男のおこづかいはできだか制で、

習い事の課題を1つクリアすると100円
習い事のクラスが上がると500円
テストで満点をとると100円

が主なルールです。

なので、100円玉と500円玉が必要なのですが、私は基本的に支払いはほとんどスマホ決済なのでサイフに小銭が入っていることがあまりありません。

なので、最初に長男にあげたおこづかいは小銭を崩しましたが、その後は長男が私に支払ったゲームの代金を別に貯めておいて、そこからまた長男におこづかいとして渡していました。

こんな感じなので、この小銭たち、私と長男の間を往復するばかりでしたが

ついに長男自ら、お店に支払う時がきたか!

そうして初めて長男が購入したものはと言うと

アルフォート!!

でした。

長男はレシートを記念に取っておくといって、自分の宝物箱に入れていました。

自分で頑張って貯めたお金で買ったアルフォート、良かったね!




0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!