|
|
2025-02-21T01:31:56Z
https://1.bp.blogspot.com/-gvNSuVN5APE/XR13CxBtC0I/AAAAAAAAFzc/zYGmOWrjy3E0fFBB20ppeDLa3oBDN5XGwCLcBGAs/s1600/blogger%2B512%25C3%2597512.png
ミイの日々
カリフラワー収穫
2025-02-16T10:08:00+09:00
ミイ
私の趣味の一つに家庭菜園があります。
今年は4月から私が仕事に復帰する予定なので、家庭菜園の方はちょっと時間をかけられないと思うので
苗は植えたら植えっぱなし、種は蒔いたら蒔きっぱなしで、育ったらラッキーだし育たなかったら仕方ないと思っています。
さて、そんな放置家庭菜園でカリフラワーができました。
おぉ!結構立派じゃない?
カリフラワーって買ったら300円くらいするし、育てればお得って思ったけど
そういえばこの苗、90円くらいしたような。
で、5本苗を買って、2個は収穫できたけど、1個は害獣にやられ…
残り2個はめっちゃ小さい野球ボールくらいのカリフラワーができてるけど、これいつ収穫すればいいの??
こんな小さくてもう収穫のタイミングなの?って感じです。
うーん、まぁ2個収穫できたけど、時間かけたわりに収支はとんとんか。
これで、草取りとか肥料とかやってこれだったらたまったもんじゃないよね。
私は放置家庭菜園だから、そんなにストレスもないけど、手塩にかけて育てて最後に害獣にやられたり荒天で収穫できなくなったら…って考えるとほんと農家の方って凄いなぁ。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!