ミイの日々 帝王切開術後4日目(胸の張りと妊娠糖尿病終了)

帝王切開術後4日目(胸の張りと妊娠糖尿病終了)



帝王切開術後4日目です。

私は全前置胎盤と妊娠糖尿病を併発しての帝王切開だったのですが、

妊娠糖尿病は出産したら通常よくなりますが、稀にそのまま治らずに糖尿病になってしまう人がいるそうです。

また、妊娠糖尿病が産後順調に治ったとしても将来的に糖尿病になる確率は、妊娠糖尿病にならなかった人に比べて約7倍なんだそう!!

妊娠糖尿病怖いです…

私は妊娠20週で妊娠糖尿病の診断があり(不可血糖検査を受けるまでもなく妊娠糖尿病でした)

その後、食事管理→血糖値管理→インスリン管理と徐々に段階が上がっていき

インスリン管理についても最初はノボラピット毎食前2単位ずつで2.2.2の1日に6単位だったのが、

4.2.2→6.2.2→6.4.4→8.4.4と最終的に1日に16単位まで上がってしまいました。

人によって朝昼晩、血糖値がいつ上がりやすいか違うらしいのですが、私の場合は朝食後にあがりやすいようです。

昼と夜のインスリンは4で同じですが、血糖値の上がり方的には夜より昼の方が高めでしたので

私の場合、朝→昼→晩の順で血糖値が上昇しやすい体質らしく晩はそこまであがらないので翌朝の空腹時血糖値は80以下(低血糖)のときもあるほどでした。

逆に朝はちょっと食べただけでも140とかいってしまって、本当に怖かったです。

さて、そんな妊娠糖尿病と妊娠中の血糖値ですが、

出産後も定期的に測定していたところ、

術後2日目の測定
朝81
昼100
晩94
で正常値に戻ったと言うことで、血糖値測定がなくなり!

そして、食事も糖質制限ご飯から通常のご飯になりました!!



おやつもついてるよ!!わぁい!!ヤッタネ^^

そしてそして、本日はもう一つ嬉しいことに母乳が上手く搾乳できているとのことで電動搾乳機の使用許可がでました!!

うちの病院は電動搾乳機は胸が柔らかくなってからじゃないと使用許可がおりないのです。

産後母乳が出始めてからしばらくは、赤ちゃんが上手く母乳を飲めなかったり、ママが上手く搾乳をできなかったりで胸が張って岩のように硬くなり痛みや熱を伴うことがあります。

この状態を乗り越えると柔らかい胸でも母乳量が増加してきて赤ちゃんも飲みやすいし、ママも搾乳しやすい状態に!!

電動搾乳機の許可が出た=胸が張って岩の様な状態になるのを乗り越えたということです。

実際に、3時間あくと今までは胸が張ってしまって痛かったのがなくなりました。

張ってる感じはしなくてもちゃんと母乳は出ているし、搾乳するたびに母乳量はちゃんと増えていっています。

ちなみに
術後2日目→0.5ml〜5ml
術後3日目→5ml〜10ml
術後4日目→10ml〜25ml
と順調に1回で搾乳できる母乳量が増えています。

手での搾乳は握力を使うし、利き手や角度によっては搾乳しにくくて張りが残りやすいところもありましたが、

電動搾乳機になったら楽ちん^ ^

テレビ見ながらでも搾乳できちゃう!!

いっぱい母乳をとって、母乳パックに保存!



今は病院の搾乳機使ってますが、自宅に帰ったらピジョンの電動搾乳機使う予定です!


上の子たちのときにも活躍してくれた搾乳機!

今はハンディータイプになったんですね!!私のは持ってるのは一つ前のタイプなので少し大きいので、持ち運びが…と思っていましたが、今はこんなによくなってるんですね!!

1万ちょっとは産後何かと物入りだと気持ち高い気もしますが、私は3人産んだし3人目はNICUに入ってしまい

定期的搾乳した母乳を届ける必要があるので、元をとってお釣りがくるくらいだと思っていて、何も後悔はありません。

赤ちゃんはNICUに入ってしまいチューブが繋がっているので、まだ母乳は飲めませんがチューブがとれれば母乳が飲めるようになるらしいので

母乳を枯らさないように、3時間おきに搾乳&保存→面会時に届けるからね!!

赤ちゃんミルク飲めるようになるといいなぁ。



0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!