最近長女はお姉ちゃんらしくなってきました。
まだまだ甘えん坊なところもたくさんありますが、次女の前ではお姉ちゃんらしくしたり
次女の面倒をみてあげたり、
まぁ、それでもまだ4歳なので次女に自分のおもちゃをとられると、毎回貸してあげられるわけではありません。
まだ葛藤があるんだろうなぁ。
ですが、そんな長女の成長を凄く感じた事件?がありした。
先日我が家は千葉こどもの国キッズダムと言うテーマパークに行ったのですが、
そのテーマパークには「ギガ昆虫王国」と言う、人間はどの大きさの巨大な虫がいる室内アトラクションがあり
長女の希望で
私、長女、次女の3人で入りました。
主人と長男は虫にはあまり興味がないのでその間にローラースケートやっていたようです。
さて、そんなギガ昆虫王国の中には
巨大な虫たちのロボットが出てきて、ゆっくりめに動いたり、光ったり、鳴き声がしたりする中を
クイズスタンプラリーをして回るというものです。
そんな感じで回っていると
巨大なカマキリが出てくるのですが、カマキリの鳴き声?なのか
カマキリ「キェエエエエエェ!!」
みたいな声がカマキリの近くを通ると鳴り響きます。
長女「ちょっと怖いね!!」
次女「こわい!!こわい!!」
2人とも怖がっている…
なぜ虫にした…?
他にも楽しいアトラクションいっぱいあるのに…
ちなみに、入る前の長女は
長女「虫を感じたい気分」
と言ってノリノリでした。
さて、そんな感じで巨大カマキリにビビる姉妹。
でも、先に進むにはカマキリの横を通過しなければなりません。
そんなときです、
長女「次女ちゃんお姉ちゃんがこっち(カマキリ)に立つから早く通っちゃいな!!」
とカマキリの前に両手を開いて立ち、次女を守ったのです。
次女はおかげでカマキリの横を通ることができました。
私「(長女、普段は次女とケンカもするけど、本当はやっぱりめちゃめちゃ優しいじゃん!!」
お姉ちゃんになったなぁ。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!