ミイの日々 読書ブーム再燃

読書ブーム再燃



一時期あった長男の読書ブーム。

と言っても、もっぱら「怪傑ゾロリ」シリーズばかり読んでいたのですが

しばらくするとブームは去り、いつもの日常に戻っていました。

ブームがきていたのが6月、ブームが去ったのが7月頃の話だったのですが、

7月末に夏休みが始まると、夏休みの宿題にあった「読書」がありました。

夏休み中に21冊の本を読みましたが、その半分は図書館で借りてきた絵本でした。

ところが夏休み後半になると急にまた怪傑ゾロリを読み始め、その後も引き続き読む形で最終的にまたゾロリに戻ってきた感じです。

怪傑ゾロリの何が良いかと言うと、シリーズが何冊も出ているのですが、お話に出てくる登場人物が、他のシリーズの本でも結構出てくるので

本を読んでいると途中で
「××のことを詳しく知りたい君は怪傑ゾロリ◯◯◯を読んでみてね。」
と注釈がはいったり、

続きものがあったりするので、
「怪傑ゾロリ◯◯につづく」のような形で

それを見た長男が次は◯◯借りる!!
と繋がっていく感じなのです。

今は怪傑ゾロリ地獄旅行を読んでいます。




0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!