ミイの日々 NICUとGCUとPICUとMFICUについて

NICUとGCUとPICUとMFICUについて




現在妊娠36週で全前置胎盤と妊娠糖尿病で管理入院中の妊婦です。

妊娠33週から入院しているので、入院中に色々な話をお医者さんや助産師さんから教えてもらいます。

その中で全前置胎盤での出産は赤ちゃんにもしも何かあった時のためにNICUがある大きな病院での出産が普通らしいので、途中で紹介状を書いてもらって転院することがほとんどらしいのですが、

私はたまたま元から日本で3番目くらいに有名な大きな病院に通院していたので、終始そのままの病院。

ってか、そのNICUってなんぞや?って話です。

私もドラマや漫画「コウノドリ」を読んだりしていたので、なんとなく

赤ちゃんの集中治療室的なイメージできました。

ちなみにググると、NICUは「新生児特定集中治療室」らしいので、まぁほぼ認識はあっていました。

NICUに入る赤ちゃんは

超低出生体重児(1000g未満)を含むあらゆる赤ちゃんが対象で、一度も自宅に帰ったことのない赤ちゃんじゃなければ感染対策状入れないそうです。

1000g未満以外にも呼吸が不安定だったり、黄疸の数値が高かったり、さまざまな例があげられていましたが

私からしたらどれも重症に思えてしまい、NICUに入る可能性があるというだけで身構えてしまいます。

ですが、NICUに入る確率で検索すると4%なので、だいたい25人に1人クラスに1人はNICUに入ったことのある子がいることになります。

そう考えるとそこまで深刻じゃないのかなと言う気もしてきます。

実際、NICUに入ってもママと一緒に退院できる子もいるそうです。

なんかNICU=ママだけ先に退院ってイメージでしたが、必ずしもそうではないようです。

じゃぁ、もしかしてNICUに入っても問題なくなれば退院までの間に母子同室になることもあるのかな??と思い聞いて見ると

NICUにいた赤ちゃんは、状態が安定してくると今度はGCUにうつるとのこと。

?????

いきなり出てきたけど、GCUってなんぞや!!?

NICUに入るほどじゃないけど、見守りがあった方が良いとされる赤ちゃんがはいるそうで

NICUと母子同室の間くらいと思ってくださいと言われました。

ちなみにGCUは新生児回復室のことだそうです。

GCUは早産児(36週未満)で産まれたり、低出生体重児(2500g未満)だったりすると入ることがあるようです。

なので、

NICU→GCU→退院
GCU→退院

とNICUを卒業した赤ちゃん以外にも産まれたら最初からGCUスタートの赤ちゃんもいるそうです。

その他にも

私がこの前まで入っていたハイリスク妊婦がはいるMFICU


今度ドラマが始まるPICU、小児集中治療室など

様々な種類の治療室があることがわかりました。

今後どうなるかわかりませんが、母子共に元気に出産できますように。







0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!