報告が遅れましたが、少し前の 生後452日(1歳2ヶ月)に
我が子が一人でコップで飲めるようになりました!
正確にはコップマグなのですが、上手に飲むことができます。
しかもせっかく両手で持てるコップマグなのにも関わらず
片手で飲むというワイルドさ!!笑
練習しているときも、何故だか両手で持ちたがらず片手持ちだったので
無理に両手で持たせて飲む練習が嫌になるよりはいいと思って片手のまま練習を続けていたら
そのまま、片手飲みを習得しました!
両手持ちの方がこぼれにくいし、赤ちゃんらしくて可愛いのに…
まぁいずれは片手でも飲めるようになってもらわなきゃいけないからいいか??
さて、そんな記念すべきムービーがコチラ
わぁい!上手に一人で飲めるようになってるー!!
偉いぞ、我が子よ!!
一人で飲めるようになるのはいつ、我が家行ったコップのみの練習法
第1段階
ママがコップの底を支えて飲み物を飲ませてあげる最初は口から飲み物がこぼれまくるので、顎の下にタオルをそえて服や床にこぼれるのを防ぐといいと思います。
しばらく続けて、飲み物があまりこぼれなくなってきたらコップで飲む舌や口の動きはできてきたということなので次の段階に進みます。
↓
第2段階
子供の手を取っ手にかけるようにするただし、その時、子供の手はただ添えてあるだけで基本的に第1段階と同じでママがコップの底を持って傾けて飲ませてあげます。
これは「飲み物を飲むときは、取っ手を持つ」と言うことを習慣づけさせるためです。
わかってくると、ママが手を取っ手に導かなくても飲ませようとすると自分から取っ手を握るようになってきます。
そうしたら次の段階に進みます。
↓
第3段階
子供が取っ手を持っている上から、ママが上から手を重ねるようにコップを持って飲ませてあげるこの時はまだ傾け方や角度がよくわかっていないので、ママが調節します。
↓
第4段階
自分で持って飲もうとし始めるが、初めは傾け方が足りなくて飲み物が口まで到達しない事が多いので、傾けて飲めるようにサポートしてあげる↓
完了
自分で傾ける角度がわかってくると一人でのめるように!!こんな感じで段階を経て、一人でのめるようになりました。
我が子の場合は、第2段階の時に片手しか取っ手に手をかけてくれず、両手をかけさせようとするとぐずるため、片手を黙認していたら、第3段階でも片手のままで、結局その後も片手飲みで完成してしまいましました。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!