ミイの日々 近所の神社でお宮参り

近所の神社でお宮参り



今日はお宮参りとお食い初めと初節句を一気に行いました!
お宮参りは生後30日前後で行うのが一般的らしいですが、私の住んでいる地域では生後100日前後で行います。


そうすると100日と言えばお食い初めなので、お食い初めとセット

更に、
100日目がちょうど5月5日なんですが、5日は仏滅なので、3日の大安の今日節句も行うと言うことになりました(^^)

なので我が子には袴を着せました!!

袴はたまたま印字されている家紋が家の家紋と一緒だったのでラッキーでした!!!


親バカ炸裂…可愛すぎる(・:゚д゚:・)ハァハァ

まずお宮参りですが、

近所の神社で行いました(^^)


私の地域のやり方は


赤ちゃんは旦那のお母さんが抱っこして、その上に着物を羽織ります(^^)

この着物は本来は嫁に行った私の実家が、旦那の実家の家紋の入ったものを仕立てて用意するそうです。
(でもそこまで厳密にやってないそうなので、わざわざ新しくお金をかけて仕立てるよりは、うちの実家で代々使っているうちの実家の家紋入のものを使用しようと言うことになりました。)


次に用意してあった鯛をお供えして、御神酒を社の敷居に全て流しました。


神様に飲んでもらうってこと??

それからお賽銭をして、二礼二拍手一礼

子供の健康を祈って、

あとは撮影ターーーーイム(・∀・)


心置き無く撮影したら、境内を後にするとき礼をして、お供えした鯛を持って帰ります。


昔は神様に食べてもらうために置いてきたそうですが、最近はそのまま置いておくと猫やカラスが散らかして境内が汚くなってしまったら神様も喜ばないので、持って帰って家族で美味しく食べるそうです。

神様はお供えした時点で召し上がってるから、いいみたい。(…なんて都合がいい(・_・;)

でも私もお賽銭で

我が子のこと3つも4つもお願いして都合良すぎか(´∀`)

妊娠してるときは

元気に生まれてさえくれればいいと思っていたはずなのに、

生まれたら、今度は早く首が座りますように、格好良くなりますようにってどんどん欲がでてきてしまう(。-∀-)

そういえば肌荒れしたの治りかけだけど、これはこれで思い出になるからいっか。



子のために
十も二十も
お願いし


ミイ蔵生後98日の俳句




0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!