ミイの日々 やっちゃったー!入学したばかりなのに

やっちゃったー!入学したばかりなのに



長男が小学生になってから2ヶ月が経ちますが、ついにやってしまいました!!

今まであんなに気をつけていたのに…。

毎日帰ってきたら1番最初に外すようにしてて、2ヶ月たって癖もついてきたかなって思っていたのに…。

名札を…

名札を服につけたまま洗濯してしまった…。

私が小学生の頃は名札は安全ピンのついた透明なケースに学校名入りの布を入れて、その布に名前を書く形だったと思います。なので、布だけなら最悪洗っちゃってもセーフだったんでしょうけど

長男の学校は透明ケースケースに学校名入りの布、ここまでは同じなんですけど更に登下校班?ごとの色分けカード(紙)が入っていて、
更にさらに、交通安全バッチ?的なものを名札の裏に入れると言う決まりがあったので

それら全部洗っちゃった…。

うわーーー

布名札は普通に乾いて、意外と名前が滲んだりもしませんでしたが

紙は普通に一回濡らしちゃったのがわかるパサパサの状態

いや、でもまぁ色はわかるから…登校班的にはギリ大丈夫かなぁ…??

交通安全バッチは…

え?ないんだけど??

我が家はドラム式洗濯機なので細かいものが洗濯機に入り込むと故障の原因になるんだけど!!??

と思ってたら他の洗濯物を畳んでいるときに発見!

よよよよかったぁ…。

これで洗濯機壊れてたら立ち直れなかった。

これからは帰ってきたら、まずは名札を外す!!

いや、今までもそうしてきたのにうっかりやっちゃったから、いつかまたやりそうではあるけど。

皆さんも名札の洗濯ってあるあるですよね?!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!