ミイの日々 【生後7ヶ月】1人遊びができるように

【生後7ヶ月】1人遊びができるように



最近次女は1人遊びができるようになりました!!

めっちゃ助かるーーー!!!

前から1人遊びは少しでき始めていたのですが、今まではバウンサーの上でちょっと遊ぶ程度だったのが、

寝返りをして、うつ伏せの状態で遊ぶようになってきたのです。




長いと1時間は1人ご機嫌で遊びをしてくれています。

寝返りをしてうつ伏せの状態で目の前にあるおもちゃで1人遊びが最近の主な行動です。

手の届かないところのおもちゃに手を伸ばしたり、取りに行こうと努力したりしているので、ハイハイの練習にもなっていると思います。

寝返り返りまできるようになったので、疲れてくると自分で寝返り返りをして仰向けになり休憩してくれる良い子っぷり!!

凄い!!

なんて親孝行なんだ!!

唯一ちょっと大変なのは離乳食が3回食になったのにもかかわらず、授乳が3時間おきなこと。

3時間おき授乳…いったいいつまで続くのよ!!?

次女はめちゃめちゃ可愛いけど、そろそろ朝まで続けて寝たい。

胃がまだ小さいのかな??と思うけど、別に離乳食は毎回残さず食べるし、

なんなら足りないからって離乳食のあとの母乳もガッツリ飲むし。

そう言えば、生後7ヶ月と言うとそろそろひとり座りとハイハイができ始める子がいますよね。

ハイハイは練習してる感じがするけど、ひとり座りはまだまだ先な感じ。

まぁ成長は個人差がありますからね。





0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!