|
|
2022-01-14T10:00:00Z
https://1.bp.blogspot.com/-gvNSuVN5APE/XR13CxBtC0I/AAAAAAAAFzc/zYGmOWrjy3E0fFBB20ppeDLa3oBDN5XGwCLcBGAs/s1600/blogger%2B512%25C3%2597512.png
ミイの日々
赤ちゃんの予防接種、コロナが落ち着くまで様子見してもいい?
2022-01-14T19:00:00+09:00
ミイ
新型コロナの感染者数がまた増えてきましたね。
今回の増え方は今までより多くないですか??なんか一気に増えてる感じがします。
さて、話は変わりますが長女はそろそろ水ぼうそうの予防接種2回目を受けなければなりません。
標準的な接種時期が、生後18ヶ月〜2歳と言うだけで必ずしもこの期間内に受けなければならないわけではないそうです。
ですが、標準的な接種時期があるってことはやっぱりその時期に受けるのがいいってことだよね。
私だって当然受けさせるつもりで、忘れないようにカレンダーに「長女の予防接種の予約」と書き込んでいました、がしかしここ最近のコロナの増え方を見ると…
病院に行って予防接種を受けて、逆にコロナをもらって帰ってきてしまったら…とか考えてしまいます。
となると、まだ2歳になるまではもう少し時間があるので様子を見ても良いのかな…と思って結局予防接種の予約の電話はしませんでした。
ただ、少し心配なのが水ぼうそうって冬から春にかけて流行るらしいんですよね。
冬から春ってちょうど今じゃん?みたいな。
それからもう一つ心配なのが、万が一水ぼうそうになってしまった時に、子供よりも大人がかかる方が重症化しやすいんですって。
我が家は今主人の両親と同居させてもらってますので、もしもお義母さんお義父さんにうつったらと考えると…。
いやいや、でも待てよ。それはコロナだって同じことか!!
コロナだって重症化率が高いのは高齢者や基礎疾患のある人ですもんね。
なんかもう、何が正解かわからなくなってきました。
ん?そもそも予防接種は不要不急の外出には当てはまらないから行くのはいいんだよね??
いや、でもやはりもう少し様子を見ようと思います。まだ2歳までは時間があるし何も今じゃなくてもってことですよね。
他のママさんたちってどうしてるんだろう??
長女は今1歳9ヶ月になってるから予防接種の頻度もそんなに頻繁ではないけれど、生後4ヶ月くらいの時って確か毎月予防接種あったよね…。
毎月あったら、一つ遅らせただけで全部がずれ込んできてしまうわけで、生後半年未満の赤ちゃんのママさんはより心配事が増えて大変なんだろうなぁ。
もう本当に、コロナが早く終息しますように。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!