|
|
2025-02-13T01:18:28Z
https://1.bp.blogspot.com/-gvNSuVN5APE/XR13CxBtC0I/AAAAAAAAFzc/zYGmOWrjy3E0fFBB20ppeDLa3oBDN5XGwCLcBGAs/s1600/blogger%2B512%25C3%2597512.png
ミイの日々
靴のサイズがメーカーによってこんなに違う
2025-02-12T19:00:00+09:00
ミイ
4歳10ヶ月の長女は現在16.5cmまたは17cmの靴を履いています。
靴は親戚からのお下がりを履かせていました。
とても綺麗な状態でもらった靴だったのですが、
実は最近長女が長男の影響でマラソンにハマっていることもあり
ボロボロになってしまいました。
18cmの靴もお下がりですでにいただいていましたが、その18cmの靴を履かせるとまだブカブカだったので、
17cmの靴を新たに買うことにしました。
そうして新たにこちらのアキレス瞬足を買ったのですが
あれ?なんか大きくない??
今履いているミズノの16.5cmの靴と並べると
いやいや、これ本当に0.5cmの差…??
え?
私やっちゃった…??
サイズ間違えて買った…??
と思いましたが、確認するとやっぱり合ってる
16.5cmと17cmでこんなに違うの??
まぁ、メーカーも違いますけどそれにしても…??
と疑問に思いながら長女に履かせると
長女「ピッタリ!!」
良かったぁ!!
じゃあ、外側が分厚いってことか??
ちなみに中敷を取り出してならべてみると
たしかに、中敷はわずかな差です。
と言うことはやはり、瞬足の方は外側がかなり厚く作られているんですね。
まぁ、厚い方が安全な感じするしいいか。
メーカーによってこんなに大きさに差があるんですね。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!