|
|
2023-12-15T04:51:25Z
https://1.bp.blogspot.com/-gvNSuVN5APE/XR13CxBtC0I/AAAAAAAAFzc/zYGmOWrjy3E0fFBB20ppeDLa3oBDN5XGwCLcBGAs/s1600/blogger%2B512%25C3%2597512.png
ミイの日々
理数系か文系かはいつ決まるのか
2023-12-12T19:00:00+09:00
ミイ
5歳の長男は現在勉強にハマっています。
来年小学生になるので、やる気もいっぱい、親としては勉強にハマるだなんて嬉しい限りです。
でも少し気になるのは、国語よりも算数が好きなようです。
算数のドリルばかりをやりたがり、国語のドリルはやるけどあんまりって感じ。
もちろん、算数をやりたがること自体が凄いことなのですが
這えば立て、立てば歩めの親心と言いましょうか、国語もやって欲しいと思ってしまうのが私です。
その理由の一つが、長男は算数が大好きなのですが、文章題はあまり好きではないのです。
文章の意味がよくわかっていないような時もあります。
長男がすらすら解けなかったときは、私が似たような問題を算数ノートに作って復習します。
実物はこんな感じ
でもそんなとき、国語もやっといた方が…と思ったりするのです。
ただ、あまりに勉強にハマりすぎて、繰り返し文章題に取り組むうちに少しずつわかってきて、同じような傾向の問題なら理解できるようになりました。
例えば同じ引き算でも
a.クッキーが15枚ありました、8枚食べたら残りは何枚?
b.クッキーが15枚ありました、いくつか食べたら残りが7枚になりました、いくつ食べましたか?
aはできるけど、bだと時間がかかっていたのが、ドリルを3冊くらい制覇したり、私が作ったノートで復習するうちにできるようになりました。
もはや、経験の力って感じです。
いや、経験の力=それだけ練習したという、努力の賜物なのですけど。
でもこれが、国語をやっておけばもっと楽にとけるのでは??と思ってしまうのです。
いや、でもただ国語やるだけだと違うか??
なんだ?本か?本を読めばいいのか??
それとも、理系や文系の脳って生まれつきある程度決まってたりするの?
だとしたら、得意不得意は仕方ないのか??
いや、でも漢字は比較的やりたがっているし、実際覚えている。
んーでも、長男は暗記が得意だから漢字は暗記に近いから、国語と言ってもまた違うような…??
国語力ってどうやって伸ばしたらいいの??
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!