ミイの日々 1歳11ヶ月嘘泣きを覚える

1歳11ヶ月嘘泣きを覚える



1歳11ヶ月の次女が最近嘘泣きをするようになりました。

ちょっとしたことで「うぇーーーん」と声を出すのですが涙は出ていないのです。

そして、嘘泣きなので他に興味があるものが目の前にくるとそく泣き止んでニコニコキャッキャと遊び始めます。

家族みんなで、嘘泣きジャーン!!とツッコミ。

なんだこれ?

泣いたらみんなが大丈夫?どうしたの?と抱っこしてすぐに対応していたので、泣けば良いと学習してしまったのか??

違う、違うよ次女!!その学習は間違ってます!!

でも、嘘泣きかあまりにバレバレなので、嘘泣きわかってるからねー。と塩対応していたら、

次女「うえーーーん(嘘泣き)」

ママ「嘘泣きじゃーん、わかってるからね。」

次女「(即嘘泣き止める)」

と、嘘泣きで粘らなくなりました。笑

バレるってわかってるのに嘘泣きは続けちゃうの可愛いなぁ。

可愛いけど、嘘泣きは塩対応だからね!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!