ミイの日々 初歩きから2ヶ月?安定して歩けるようになるのにかかる時間

初歩きから2ヶ月?安定して歩けるようになるのにかかる時間

 


年末にまさかの生後8ヶ月で長女が歩いたという記事を書きました。

長女は成長が早い早いと思っていましたが、生後8ヶ月で歩くなんて本当に早すぎ!!

そう思ってから、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。

その後、ひとり歩きが上達したかと言うと・・・

それがそうでもないんです。

初めて歩いた日が4歩だったんですけど、その後歩く練習は本人なりにしているようなのですが、歩くよりもハイハイの方が早くて安全だと気づいたのか??

1歩あるいてその場にへたり込み、そのままハイハイに切り替えるみたいな日々が3週間ほど続いていました。

最近やっとまた、4歩くらい歩くようになったので1ヶ月前とほぼ変化なしみたいな感じです。

そういえば、長男は生後9ヶ月の半ばくらいに初歩きしたんだったなぁ。

生後290日(生後9ヶ月)歩けるようになりました!

そして、その後すたすた歩けるようになるまでどのくらいかかったんだっけ??

そういえば、ブログに記録してあったかも!!



初歩きから2ヶ月?安定して歩けるようになるのにかかる時間

長男は初めて歩いたのが生後290日(生後9ヶ月)でした。

そして、その後すたすた歩けるようになったのが生後358日(生後11ヶ月)

ヨチヨチ歩きからスタスタ歩きへ!赤ちゃんの歩き方の変化【動画有り】

長男は初歩きから2ヶ月でだいぶすたすた歩きになってますね。

ってことは、初歩きから1ヶ月経った長女もあと1ヶ月でこのくらい歩けるようになるのかなぁ??

またすたすた歩けるようになったらブログで報告しようと思いますが、あと1ヶ月でどうかなぁ・・・?

あ、そういえば私の住んでいる地域では1歳になるまでに歩いた子は1歳のお誕生日で一升もちを背負うんです。

一升もちとはその名のとおり、一升分のもち、重さにして約1.8kgほどのお餅を背負って歩かせると言うもので、

背負ったまま歩けたら、その子は将来出世する、歩けなかったら家を継いでくれるというような迷信的なやつで、

その他にも、食べ物に一生(一升)困らないとか、一升餅は円形の餅を使うため、全てが円満に行くようになんて意味合いもこめられているのだそうです。

長男の時も生後9ヶ月で歩いたので、一升もちをやったのですが、長男は歩けずその場に座り込んでしまいました。

家を継いでくれるかな??

長女は歩き始めるのが早かったので、もしかしたら一升餅を背負っても歩いちゃうかもしれませんね。


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!