産後3ヶ月産後の抜け毛が開始しました。
髪の毛って実は普通に生活していても1日に100本近く抜けるのですが、妊娠中はこのエストロゲンの効果により本来抜けるはずだった髪の毛も頑張って維持されているのです。
そのエストロゲンが産後急激に減ることによって、本来妊娠中に抜けるはずだった髪の毛が抜けるのと、通常サイクルで抜ける髪の毛が重なって抜け毛量がとても多くなります。
ごそっと抜けると怖いし、いつ抜け毛がおさまるのか心配になると思いますが、長男のときは産後3ヶ月頃からはじまった抜け毛は産後9ヶ月頃におさまったとブログで記録していました。
産後のママの身体の変化
産後3ヶ月抜け毛開始!落ち着くのは産後9ヶ月頃?
ブログで残していたので大体の目安がわかって助かります。今回も長男のときと同様で産後3ヶ月から抜け毛が始まったので、落ち着くのは産後9ヶ月頃かー。
長男の時はネットで抜け毛のことは知っていたけれど、なにせはじめてのことなので私だけ抜け毛が一生落ち着かずに髪の毛が薄くなったらどうしようと心配していましたが、今回は二回目なんで心に余裕があります。
ただ、掃除が大変なんだよなぁ・・・。
産後9ヶ月って言うと、12月頃まで、今年いっぱいくらいかぁ。
そういえば、産後の抜け毛が落ち着いたあとは生え始めた短い毛がツンツンして髪がまとまらなくて嫌だったなぁ。
その短い毛がツンツンしなくなるまで伸びるのに更に3ヶ月くらいかかったから最終的には1年くらい髪の毛に悩まされてたなぁ。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!