生後355日(生後11ヶ月)
以前、我が子が引き戸をあけるようになりましたと報告させていただきました。
その時は、
軽いカーテンドアは腕の力だけで、滑りの良いガラス戸は体重を使って
スライドさせていました。
しかし、今回は我が家で一番重く!!しかもちょっと建付けが悪いのか滑りも悪くて
大人の私も重いと感じる引き戸を腕の力で開けられるようになったのです;;
我が子「ふふふっこれでもう僕に行けない部屋はないぜー!」
と思っているかもしれません。
ドアノブには身長が届かないので、流石にトイレを一人で開けることはありませんが・・・。
確かにほとんどの部屋を攻略されてしまった!!
まぁ、成長と思って喜ぶことにします。
そんな記念すべきムービーがこちら
結構軽々開けているんですよね。
びっくりです。
次はどんな新しいことができるようになるのか毎日楽しみです。
ちなみに今はお返事を覚えさせたくて練習中ですが
全くその気がなさそうです。
あ、でも親ばかの空耳かもしれませんが
「ありがとう」が言えるようになってきた気がします。
「ありがとう」と言うよりは正確には「あーと」って感じですが。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!