ミイの日々 寝不足のママの味方!すぐに寝つける呼吸法

寝不足のママの味方!すぐに寝つける呼吸法

すぐに寝つける呼吸法 寝不足 睡眠方法

生後261日(生後8ヶ月)

今朝我が子は3時に起きてギャン泣き…

お腹が空いていたらしく、ミルクをあげるとゴクゴクのんで、220ml一気飲み!!

以前、ミルクのあげ方を調べたとき上半身を起こしてあげなければならないと言うことを学びました。

添い乳は危ない?正しい授乳の仕方

なので、我が家ではバウンサーに座らせて上半身を起こした上体でミルクを飲ませています。
そして、歯が生えてきたので粉ミルクのあとは特に口の中を清潔に保たないと虫歯になると学んだのでガーゼで口の中をふきふき(^^)
【赤ちゃんの歯】生後7ヶ月でまだ赤ちゃんの歯が生えてこない



我が子はお腹がいっぱいになれば、満足して再び眠りについてくれまが、すぐに横になると吐いてしまうといけないので、のみ終わってから20分ほどはそのままバウンサーで休憩させてから、起こさないようにそっとベッドに戻します。

お湯を沸かすところから、またベッドに戻すところまで計算すると、

お湯を沸かす・・・・・・・・・・・・5分
バウンサーに移動させてのませる・・・15分
バウンサーで休憩・・・・・・・・・・20分
約40分くらいはかかります。


が、しかし、その後も私だけ眠れない…

40分の間に体が覚醒・・・

私はもともと一度起きるともう眠れなかったり、そもそもなかなか眠れなかったりすることが多いのですが、

ベッドの中から出なければ二度寝できるのですが、トイレなどで立ち上がるともうダメ、眠れません。

そして、今日もそうでした。


全然眠れないよー


ですが、朝になれば我が子は充電満タンで遊びまわるので、目が離せない。


なんとか眠って体力を回復させねば!!


と、言うことで本日は睡眠方法について調べてみました。







1.夜眠れない

人の身体は交感神経と副交感神経と言う自律神経がバランスをとりながら働いています。
目覚めて活動しているときは交感神経が優位になり、眠りにつくときは副交感神経が優位になります。

なので、夜なかなか眠れないのは、交感神経が優位になっている状況が継続しているからだと思われます。

特にイライラ、ドキドキしていたり、悩み事があったりすると交感神経が優位のまま眠りにつくことができません。

逆に心が穏やかなとき、リラックスしているときには副交感神経が優位になり自然と眠りにつくことができます。



私はイライラや不安はそんなにないと思うのだけれど以外の不眠の原因ってなにがあるのだろう?


2.具体的な原因

心  :ストレス・イライラ・不安・悩み
身体 :痛み、かゆみ、無呼吸、加齢など
摂取物:アルコール、カフェイン、ニコチンなど
その他:生活習慣、室内環境、液晶画面の見すぎなど




液晶画面・・・我が子が吐かないように待機している20分間私スマホ・・・見てる・・・ スマホを見ないのは大前提として他に何か良い方法はないだろうか??


3.眠りに適した環境

・部屋の明かりは消す
・アロマなどリラックスする香り
・肌触りの良い寝具 
・体型にあった寝巻きや下着
・心地よい静かな音楽 
・ホットミルク



部屋の明かりはわかったけど、その他のは準備が必要じゃん・・・もっとすぐできるお手軽な方法ないのかな??

4.すぐに寝つける呼吸法

4-7-8呼吸法

4-7-8呼吸法とは、ヨガを応用しアメリカの医学博士が編み出した、睡眠を誘う呼吸法です。
やり方は4秒息を吸って、そのまま7秒息を止めて、8秒かけて息を吐きます。
吸うときは鼻から吸って、吐くときは口から吐きます。
4-7-8を1セットとして、数セット繰り返します。

3セットやっても1分以内、しかも何も用意することなく試せます。


他にも丹田呼吸法や、瞑想など準備がいらずできる睡眠方法がありましたが、
これらはあぐらをかいた状態で行うそうなので、布団の中に入ったままできると考えると4-7-8呼吸法が良いかなと思いました。







4-7-8呼吸法、早速試してみたいと思います!!


そして、夜中起きるようになって気づいたのですが・・・


パパ、寝てる時、たまに呼吸とまってるよ!!


まじで!?





後日談
この呼吸法本当に私にあっていたみたいでよく眠れます!!
個人差があるとは思いますが、お金がかかるわけでもないですし
やってみる価値はあると思います。
本当にオススメ!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!