ミイの日々 赤ちゃんが人見知りする人としない人

赤ちゃんが人見知りする人としない人


生後215日 (生後7ヶ月)
今日はアイシングクッキー教室に参加してきました。

でも人見知りが始まっている我が子はギャン泣き…。

先生すみません…。

でも、人見知りについて気づいたことがあるんです。


我が子の人見知りは私意外の女の人に対してするようです!

男の人は大丈夫なんです。

今まで泣いたのは、
  • 月に一回程会いにきてくれる祖母(私の実母)
  • スーパーで赤ちゃん可愛いわねーと近寄ってきた知らないおばちゃん×3回
  • アイシングクッキー教室の先生(年齢は知らないけど20代と思われる)

年齢は様々ですが、みんな女の人。

2ヶ月ぶりくらいにあった祖父(私からすると義父)

には泣かないのです!

祖母(私からすると義母)は週に1回くらい我が子に会いにきてくれているので、女の人ですが、顔を覚えているのか泣きません。

あ、だから正確には私と義母以外の女の人に対して人見知り、ということですね。



以前、人見知りについて調べましたが今回はこれを踏まえた上で人見知りについて掘り下げて行きたいと思います。


赤ちゃんが人見知りする人としない人



前回の人見知りの記事はコチラ
赤ちゃんの人見知りはいつはじまるのか



さて、一応おさらいとして

1.人見知りとは


赤ちゃんは、生後6ヶ月頃になると、お父さんお母さんなど身近な人と、それ以外の人を見分けられるようになります。

そして、知らない人には不安や怖さ感じる反面、好奇心も抱きます。

怖いけど気になる…その葛藤が人見知りとしてあらわれます。


そうそう、そうでしたね。 ということは、人見知りは知らない人みんなにするのが普通で、性別は関係なさそうに思えますね。

2.人見知りされやすい性別


女の人よりも男の人の方が人見知りされやすい。

これは、男の人は女の人よりも

  • 声が低い
  • 声が大きい
  • 無表情
  • 赤ちゃんに接する機会が少ない
傾向にあるからです。



んー、言ってることはわかりますが我が子は逆に女の人に人見知りするんだよなぁ。


3.赤ちゃんはいつから大人の性別が識別できるのか



生後8ヶ月の赤ちゃんは顔の男女識別を完全にすることができる。


生後6ヶ月の赤ちゃんでは男女識別が不十分。

これは一人の男性または女性の顔写真に慣れさせ、その人と同性の別人と異性の別人の写真を見せて、区別できるか実験した結果だそうです。

ただ、生後7ヶ月から人の笑っている表情と怒っている表情は判断できる。

ちなみにこれ調べるのなかなか出て来なくて大変でした。

赤ちゃんが大人の性別を識別できる月齢が知りたいのに、

「赤ちゃん 大人の性別 識別」
とか検索しても妊娠中のお腹の赤ちゃんの性別判断の記事ばかり出てきてしまうので苦労しました。

4.赤ちゃんに人見知りされにくい人の特徴


1~2週間に1度以上会う人は6割以上が人見知りされない

おぉ!おばあちゃん(私からしたら義母)は週に1回程度会いにきてくれてる、だから女の人でも平気だったんだ!



納得。 でもそうですよね、保育園の先生とか毎日人見知りされてるわけじゃないですものね。



んー、結局男の人よりも女の人を苦手な理由はコレ!と言うものはみつけられませんでしたが、

私なりに考えた結果

実母とスーパーであった知らないおばちゃんは
実母「◯◯くーん!!」
おばちゃん「あらー可愛い赤ちゃんねぇ!!」

と、いきなり&まぁまぁボリューミーな声で近寄ったから

アイシングクッキー 教室の先生は、私が真面目な表情で聞いたり、作業していたので怒っている様な雰囲気だと勘違いしたのかも?

と考えています。


生後8ヶ月になって、大人の性別の識別ができるようになったらまた変わるのかしら??




そしたらそれはまた報告したいと思います(^^)





おまけ(^^)



0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!