ミイの日々 トラ柄の海苔巻き、恵方巻きの作り方のコツ

トラ柄の海苔巻き、恵方巻きの作り方のコツ




もうすぐ節分なので、節分にむけて鬼のコスプレを作ってみたり、



今日は恵方巻きを練習で作ることにしました。

実は私作ってみたい太巻きがあって、切ると断面がお花になってるやつとか顔になってるやつとかあるじゃないですか?

あれをやってみたいんですけど、初心者の私にはハードルが高いかな?と思って

でもなんか普通の太巻きじゃないのが作りたくて探した結果、トラ柄の海苔巻きの画像を発見!!

コレだ!!節分だし鬼のパンツのトラ柄の恵方巻きを作りたい!!!

とのことで作ることにしました。

私はよくキャラ弁を作るので、単色の黄色を作る時は、卵の黄身と白身を分けて黄身だけでやくと綺麗な黄色になることを知っています。

ただ、黄身のみだと粘り気が強くてフライパンに行き渡らないので、小さじ1/2ほどの水を足したものを使います。

あとはトラ模様に切った海苔をフライパンに並べて上から溶き卵を上からかけて




これで焼いてみると!!



左のがそうなんですけど、あれ??なんか思ってたんと違う…ちなみに右側が成功バージョンです。

左の失敗バージョンはところどころ海苔が卵に侵食されてトラ柄がボヤけて…

しかもタテヨコ逆ーーー!!!

と、言うことで仕切り直しです。

さっきは先に海苔を敷いて海苔と卵が混ざってしまい綺麗なトラ柄が出ないと言うことは、今度は逆に卵の上に海苔を浮かべればいいかも!!

そして、トラ模様のタテヨコを気をつけて…




おぉ!!

これはいい感じだ!




でも焼き上がったら海苔が少し縮んでしまって、黄色い部分が多くなってしまった…。

まぁ、いい。

これを好きな具材で巻いていきます。



そして…




できたーーー!!!

これは成功でしょう!!




子どもたちもトラ柄の海苔巻きに喜んでました。

まとめ

材料
・卵2個
・水小さじ1/2
・海苔
・酢飯
・お好きな具材

作り方
1.卵を黄身と白身に分け、黄身に水を足しかき混ぜる。

2.卵焼き用のフライパンに1の溶き卵を隙間なく敷き、上からトラ柄に切った海苔を浮かべる。

3.弱火でゆっくり焼く。

4.焼き上がったら、トラ柄が外側になるように下にして上に酢めし、好きな具材を乗せてまく

ポイント!
海苔は焼くと縮むので、少し太めに切る

皆さんもよかったら作ってみてくださいね^ ^



0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!