ミイの日々 自宅での血糖値の測り方

自宅での血糖値の測り方



私は先日「妊娠糖尿病」と診断され、その後1ヶ月自分なりにかなり努力して糖質制限を行いました。

正直言って1ヶ月後の健診で、先生に「ミイさん頑張りましたね!!」って言われるんじゃないかって期待するぐらい努力していたつもりです。

ですが、1ヶ月後言われたのは

「これから毎日1日4回血糖値を測定してくだしい。」

と言う更なる指導の進行でした。

血糖値って自分で測るってどうやって…?

と思ったら今は便利な時代で簡単に血糖値測る機械があるんです。

それがコチラ。


使い方も教えてもらいましたがとても簡単で、初めてで何も知らない私でも普通に使えました。

まずは専用のセンサーと呼ばれる金属を機械にセットすると、自動で電源が入り



ペンに注射針をセットしキャップを外します。(キャップを外してもガードが付いているので針は出ていない状態なので安全)




中指が薬指の先端より少し左右にズレた場所(私的には爪より2mmほど内側が痛みも少なく血も問題なくとれるのでベスト)にペンを当てて

オレンジのボタンを押す!すると一瞬だけ針が指を刺してまたもとの位置(ガードの中)に戻り、血が出てきたら


センサーに横から血を吸わせてあげればあとは3秒ほど待つと



じゃーん、血糖値が表示されるわけです。

私の目標は空腹時血糖が100以下、食後2時間後血糖が120以下と言われました。



最後は使った針を捨てるのですが、針は普通に捨てることはできません。
専用のボックスに入れて置きまとめて病院で回収してくれるそうです。


そんなに難しくなく、痛みも一瞬で輪ゴムで弾かれたくらいの痛さです。

あと心配だったのはコロナ禍の世の中で頻繁にアルコール消毒したり、食器など洗い物したりするのに、針刺した部分が染みたら嫌だなと思っていましたがそんなことは全くありませんでした。

これから何を食べたら血糖値が上がって、何なら平気だったのか記録していくので、結果をまたブログに載せたいと思います。

糖尿病にめげずに頑張りたいと思います。













0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!