先日献血をしてきました。
以前も献血をしたという内容の記事を書きました。
献血でもらえるプレゼント献血は前回献血してから男性は12週後、女性は16週後じゃないと献血できません。
私は前回9月の上旬に献血していますので、16週たって少ししたくらいですね。
ちなみに前回献血したときに複数回献血する方は「ラブブラッド会員」になることをおススメされたので、今回はラブブラッド会員に登録済みの状態での献血でした。
ラブブラッド会員になると何がよいのかというと
- 次回献血できるまでの日にちがわかる
- 献血ポイントが貯まる
- 献血に予約ができる
- プレゼントがもらえることがある
などです。
ちなみに今回の献血で私は早速、予約をしてみました。
予約は自分が受けたい献血の場所を指定し、時間は30分単位で選択できました。
ちなみに私は14:30~の予約にして5分前くらいに会場に行きました、会場では予約の方を優先させていただきますというご案内の元、一般の方より先に医師の問診や献血車に案内されましたが前がかなりつまっていたため結局献血ができたのは15時過ぎでそこから献血に15分、献血後にかならず会場で休憩をとるように指示をされますがそれが15時40分まででした。
なので、予約をしても1時間ちょっと時間がかかったことになります。
あれ??そう考えるとそこまで予約の効果なかったか・・・?って感じですが、献血が終わって休憩室に帰ってくると、ご予約の上献血をいただいた方にプレゼントをくれるとのことで「ブランケット」をいただきました!!
それがコチラ
献血のキャラクターである「献血ちゃん」と「くろくま」のブランケットです。
落ち着いた色合いなので、さっそく使わせてもらおうと思います。
予約をして献血をするとプレゼントがもらえるって知らなかったのでなんだか得した気分、ほかにはどんなものがもらえたりするのかと思って調べてみると、
結構、トミカ、マスク、タオルなど受ける場所と時期によって異なりますが結構色々なものがもらえるようです。
トミカいいなぁ!!トミカだったら長男がめっちゃ喜んだろうなぁ。
予約をしたことで時短になったかはちょっと微妙でしたが、プレゼント目当てで次回献血する際も絶対に予約しようと思います。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!