生後1歳3ヶ月、長女に新しい歯が!!
長女は歯が生えるのが遅くて心配していましたが、遅いだけでちゃんと順番どおりに生えてきてくれています。
長男のときも少し遅めでしたが、何より歯の生える順番がめちゃくちゃで全然育児書やネットの一般的な順番になってくれなくてそれはそれで心配でした。
その関係かわかりませんが、歯並びもあまりよくありません。
赤ちゃんの歯並びの悪さは成長とともに改善されるのか、写真で結果報告!!長女は遅いだけで順番は一般的な順番どおりなので、歯並び良いかな??と思ったけど上の歯は少し前後して生えそうな感じ・・・。
ですが、今回生えてきたのは下の歯なのですが下の歯はキレイに生えそうな感じがします。
まだ歯の頭が見えてきただけですけどね。
さて、そんな新しく生えてきた下の歯がこちら
最初に生えてきた下の前歯の横に白い歯の頭が出てきているのが見えます。
可愛い歯だなぁ。
今までは上の歯4本、下の歯2本でしたが、下の歯が2本追加されたことで上下ともに4本ずつになりました。
これにより離乳食も進んでくれると良いのだけれど。
長女は好き嫌いが激しくて食も細くて困ってしまいます。
この可愛い歯でいっぱいご飯を食べていっぱい大きくなってね!
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!