ミイの日々 3歳児の保育園での様子は!?

3歳児の保育園での様子は!?


今日は長男の保育園で面談がありました。

保育園でも面談やってくれるって知りませんでした!

なんか小学生以上だと面談って聞いたことあったけど、保育園も面談あるんだ!?

でも長男の保育園での様子が気になっていたので、面談はとてもありがたかったです。

長男の保育園での様子や今までずっと心配だったこと、入園してからの変化など沢山話してきました。

具体的には‥

私「お友達ができましたでしょうか?」
先生「いつも一緒に遊んでいる仲が良い子がいるので大丈夫ですよ」

その子の名前は家でもよく長男が言っていたので、本当に仲が良いんだなぁと安心。

私「ケンカとかはしていないでしょうか?」
先生「お気に入りのおもちゃが同じ子がいて、その子とはおもちゃの取り合いはするけど、ケンカと言うほどではなくよくある子供のおもちゃの取り合いなので気にするほどではないです。」

お気に入りのおもちゃが同じってことは、趣味が同じってことだからもしかしたらめっちゃ仲良くなれる可能性があるってことかな?

私「オムツがとれないんです・・・。」
先生「最近すごくパンツを履きたがっていて、気をつけていればおトイレもできる。遊びに夢中になると失敗してしまうけど、オムツが取れた子ですら遊びに夢中になっているときに失敗してしまうことはあるので焦ることはない。家でもパンツを履きたがったら履かせてあげてください。」

私「最近お箸を使いたがるようになりました。」
先生「今みんなでお箸の練習をしており、長男くんもみんなと一緒に頑張っている。今は輪っかのついたエジソン箸を使っているが、秋には普通の箸に移行を始める予定で、長男くんも秋には普通のお箸で練習をはじめられると思います。」

私「お米を食べていないようなんです。(長男の保育園は主食のご飯はお弁当箱に持参して、おかずは給食が出る方式なので、持って帰ってきたお弁当箱を見ればお米をどれだけ食べたのかがわかる)」
先生「声かけはしているのですが、あまり好きじゃないのかな?カレーや鮭などだとご飯も沢山食べてくれるんですけどね。でもおかずは残さず綺麗に食べるし、おかずのおかわりをするくらいなので食べてないわけじゃないので心配しなくて大丈夫ですよ。」

私「麦茶をのんでないようですが、これから暑くなるのに大丈夫でしょうか。」(長男の保育園は水筒に麦茶を入れて持っていくので、持って帰ってきた水筒の残量で、どれだけのんだのかがわかる)
先生「時間で定期的にまた、外遊びの前、後など小まめに声かけはしているが確かに長男くんはその度に一口しか飲んでいないように見える。声かけを増やしてみます。
運動会練習が本格的に始まるとその期間はポカリもオッケーになるので、ポカリなら飲んでくれるかもしれませんね。」

(ポカリは大好きなので一番暑い期間がポカリならなんとかのりきってくれそう!)

私「運動会練習といえば、この前長男が保育園でかけっこをしたと家で報告してくれたのですが、長男は何番目くらいですか?」
先生「んー、3番か4番ですね。」

私「え!クラスでですか!?(めっちゃ早いじゃん!!)」
先生「いえ、4人組でかけっこさせて3番か4番です。」

(‥全然速くなかった!!)

先生「あ、でも長男くんはまだかけっこの意味がよくわかってないみたいで、速くゴールしようと言う気持ちがないみたいで皆んなに手を振りながら走ったりしてますので‥。」

(ちょっ、手を振りながら走るってアイドルかよ長男‥そりゃ勝てないわ(^_^;)笑

私「長男は早生まれなので、体も大きくないし運動能力や生活面で遅れが出てないか心配だったんですよね、かけっこ3番か4番かー‥。ちなみに身長はやっぱり1番前ですか??(ちなみに長男は3歳5ヶ月現在身長95cmです。)」
先生「クラスで2番で、学年で4番くらいですかね??」

私「男女含めてですか??」
先生「いえ、男の子だけです。」

先生「早生まれ心配なさってるみたいですが、生活面はみんなと一緒に一生懸命やってますよ、手を洗ったり着替えを1人でしようとしたり、片付けや準備をしたり。」

私「本当ですか!?
なんか、保育園に入る前によく地域の子育て支援センターにつれて行っていたのですが、時間になったからみんなで隣のお部屋に移動しましょうとか言われても「このおもちゃで遊び終わってからね!」って感じで時間を守るとか、〇〇をしたから次は××をしましょうと先生が言っても全然やってくれないことがほとんどだったので、保育園でも先生の言うことを聞かずに1人で好き勝手にやっていないか心配だったんです。」
先生「入園したばかりの頃はそう言うことがさすがに数回はありましたけど、最近は全然大丈夫ですよ。」

私「あ!あと、入園前に心配していたことで挨拶やごめんね、ありがとうが言えない、というか言わないといけない場面だとわかっているのに恥ずかしがってわざと言わなくて、でもそれじゃぁ保育園でお友達に嫌われちゃうと思って心配していたのですが、そこらへんは大丈夫でしょうか??」
先生「そうなんですか?長男くん全然そんなことないですよ。いつも元気に挨拶してくれるし、さっきお気に入りのおもちゃが一緒で取り合いしちゃった子がいるっていったときも、相手の子は泣いちゃったんですけど、そのあと長男くんがちゃんとごめんねって謝って泣いてる相手を見て長男くんも泣きそうになったりしてて、ちゃんとごめんね言えてますよ。」

私「それなら、よかったです。
あと長男が最近下ネタ的な発言をよくジェスチャーつきて家族にやってくるのですが、保育園でお友達に、ましてや女の子にやってしまっていないか心配なのですが‥。」
先生「言葉では確かに下ネタ言ってますけど、ジェスチャーや女の子に向かってやっていたりはしませんよ。長男くんはとても明るい元気なグループにいるので、お友達と一緒にそう言うことを言うのが楽しいでしょうね。」

内容は少し変えたり、読む人に配慮して多少脚色したりしていますが、だいたいこんな感じです。

こんな感じで、親が心配していたけれど長男はずっと長男なりに頑張っていたことがわかって私は凄く嬉しくて、安心して、幸せな気分になりました。

そして長男がいわゆる陽キャグループに属していると言うことがわかりました。笑

あとは運動神経良いと思ってたけど、全然足が速くなかったり‥手を振らずに真面目に走れば少しは違うのか‥??

あと早生まれきにしてたけど、頑張ってくれておりみんなについていけてると言うのも知ることができてよかったです。

先生方、いつも長男を見てくれてありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!