最近ちょっと衝撃的なことに気づきました!!
2歳8ヶ月の長男がジュースを飲んでいるとき、そのジュースを持っている手の小指が立っているのです。
実は私自身がコップやペットボトルなどを持つと小指が立ってしまっていて、周りからよく指摘されていました。
でも長年の癖なので、今更なかなかなおすこともできず、未だに小指を立てて飲み物をのんでいます。笑
それを見て育ったから、長男も小指が立っているのかなぁ・・・?
ちなみにコップを持つとき小指が立っている人は、高確率でマイクを握る時も小指が立ってしまっているらしいですよ!!
↑ネットで調べたらそんな文章が出てきました。
統計をとったかはさだかではありませんが、少なくとも私に関して言えば当たってます!!笑
そんな長男が実際に小指を立ててジュースを飲んでいる姿がコチラ
三つ子の魂百まで、子どもの癖は気づいたら直すべき?
ガッツリ立ってます!笑
こういう癖って直していった方が良いのかなぁ??
よく三つ子の魂百までって言うし・・・ってもうすぐ長男3歳だからそれまでに直した方が良いかのかなぁ・・・?
ちなみに三つ子の魂百までというのは、幼いころの性格はいくつになっても変わらないことの例えだそうなので、正確に3歳までと言うわけではないそうな。
でも様々な育児書などを見ても、生活習慣などは3歳までに決まるようなことが書かれています。
だから、幼い頃から早寝、早起き、3食しっかり食べる、あいさつをする、手洗いうがいや片付けを習慣づけるなどはとても大切なことなんだそう。
でも、そう思ってやらせてみても魔の2歳児は全然言うことを聞いてくれないんですけどね。
ただ、来年から保育園に入園する予定なので、そこで皆んなと一緒にご飯が食べられなかったり、あいさつができなかったりしたら嫌だなぁとは思います。
小指は別に長男がそのことでからかわれたりして嫌な思いをしなければ別に直さなくてもいいかなぁ?
でもそうなる可能性がある以上今のうちに直した方が良い…??
迷います。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!