生後5ヶ月の長女が最近口を開けっ放しにしていることがよくあります。
口を開けているだけではなく、なんなら舌もちょっと出ていることがあります。
ただ見る分には凄く可愛いんですよね。
ぺろって舌が出てて、でもこれってあんまりよくないことらしいのです。
赤ちゃんは全体的に筋肉がまだ多くありません。
それは顔の筋肉も同じで口をきゅっと結んでおく筋肉がまだ弱いから、赤ちゃんは口があいてしまうことがあるとのことです。
ちなみにそれを「ぽかん口」や「お口ぽかん」と言います。
赤ちゃんのうちは珍しくないのですが、このぽかん口が成長しても習慣になってしまうと鼻呼吸ではなく口呼吸になってしまいます。
口呼吸には色々な悪影響を与えるので、ぽかん口のうちから注意して口があきっぱなしにならないようにすることが大切なのです。
さて、ちなみにそんな長女のぽかん口ですが、スタジオマリオの写真撮影時もあいてました。笑
スタジオマリオで赤ちゃんの写真&アルバム13,800円分を無料でゲットする方法!素敵な写真過ぎて最近までこの写真がぽかん口になっていたことに気づきませんでした。
さて、そんな記念写真でやってしまったぽかん口がコチラ
赤ちゃんのぽかん口は悪影響?
こうやってみると本当に素敵な写真で撮って良かったの一言なんですが、
よくわからないと言う方のためにアップ写真にしますね。
あ、あ、あ、あいてるーーーー!!笑
ちょっと舌も出てるーーーー!!!笑
口呼吸になると歯並びにも影響するし、風邪もひきやすいらしいので、今日からぽかん口をみかけたら積極的に閉じるようにしていきたいと思います!!
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!