ミイの日々 臨月・正産期・正期産・過産期の違い、臨月でも早産になり得る

臨月・正産期・正期産・過産期の違い、臨月でも早産になり得る


ついに臨月に入りました。

臨月と言うと、もういつ産まれてもおかしくないと言うイメージがありますが、

臨月と言っても36週の間に生まれてしまうと

早産

になってしまうのです。

早産ではなく、いつ産まれても問題ないとされる

正産期は37週以降のことを言います。

また、正産期と似た言葉で正期産と言う言葉もあります。

似たような言葉が沢山あって紛らわしいですよね。

と、言うことでそれぞれ調べてまとめてみました。




臨月・正産期・正期産・過産期の違い、臨月でも早産になり得る

1.臨月とは

臨月とは妊娠36週0日〜39週6日(妊娠10ヶ月)の予定日前の1ヶ月のことを言います。

37週より早く産まれた赤ちゃんは全て早産となってしまうので、
例えば36週6日に3000gで産まれた赤ちゃんも定義上は早産と言うことになります。


2.正産期とは

正産期とは妊娠37週0日〜41週6日までの期間を言います。

正産期に入っていれば、赤ちゃんはいつ外の世界に出ても充分生きていけるほど成長しているとされており、正産期の間で産むのが一番母子ともに危険が少ないので理想とされています。

逆に正産期を過ぎて42週に入ってしまうと、過産期と呼ばれます。


3.過産期とは

過産期とは、妊娠42週以降のことを言います。
過産期になるのは全体の4〜10%ほどで、過産期になると様々な問題が出てくることから促進剤を使うなど分娩を誘発させることが多いです。

具体的には羊水過少と呼ばれる、羊水が減ってくる状態や胎盤機能の低下から、酸素が充分に赤ちゃんに届かなかったりと赤ちゃんが危険にさらされる可能性があります。


4.正期産とは

正期産とは37週0日〜41週6日の正産期の間で赤ちゃんを産むことを言います、

正産期に産む、正期産であれば37週0日で2300gで産んだとしても定義上は早産にはなりませんが、低出生体重児になります。


5.低出生体重児とは

赤ちゃんが産まれた時の体重により
2500g未満を低出生体重児
1500g未満を極(ごく)低出生体重児
1000g未満を超低出生体重児
と言います。
昔は未熟児と呼ばれていましたが、現在は体重が軽くてもお腹にいた期間が長ければ身体の機能は成熟していたり、その逆もあることから未熟児とは言いません。


お腹の中でゆっくりしてていいからねー



0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!