ミイの日々 1歳半健診の内容と流れ、質問されたことなど結果を含め全て公開

1歳半健診の内容と流れ、質問されたことなど結果を含め全て公開


ついに噂の1歳半健診(1歳6ヶ月健診)に行ってきました、

13時開始で終わったのは15時過ぎ…
2時間ちょっとかかりました!

事前に色々予習をしてきたけど

めっちゃ疲れた…。


流れとしては

受付
身体測定
保健師との面談
臨床発達心理士との発育相談
栄養相談
歯磨き指導
内科健診
歯科健診
アンケート書いて終了

こんな感じでした。






1歳半健診の内容と流れ、質問されたことなど結果を含め全て公開

身体測定


身長 79 cm
体重 9.5 kg
頭囲 47 cm



保健師との面談


軽く挨拶すると同時に目に入ってきたのは、
保健師さんの手元にある

我が子の名前の入った紙に

アイコンタクト・つみき・ちょうだい・バイバイ・指差し・言葉3語・予防接種

と言うチェックリスト!!

あー、これでできたら◯つけていくのかー、手元をよくチェックしておこう!!


保健師さん:じゃぁ、いくつか質問していきますね。まずお子さんと目は合いますか?

私:合う時もありますし、合わないときもあります。

アイコンタクト×

私:(×なんだ…採点厳しいのかなぁ…)



保健師さん:つみきやってみようか?

〜それぞれ色の違うカラフルな積み木5個が我が子の目の前に置かれる〜
※やっぱり噂通り小さい!!目測ですが、一辺の長さが2cmの正方形

~早速、我が子は両手に積み木を持つ~

私:我が子、積んでみて??

〜我が子3つ積んだところで、自分で触って倒してしまいやる気喪失〜

積み木

私:(積み木は全部積めなくてもいいんだ!)



保健師さん:じゃぁ、積み木ちょうだい?

〜我が子積み木を1つ持って保健師さんの手のひらの上に乗せたけど、手を離さず積み木を持ったまま手を引っ込める〜

私:保健師さんにフェイントしないで!!!

保健師さん:あ、でも今ちゃんと目が合いましたよー。

アイコンタクトが×から◯へ!!

そして、フェイントをかましてくれたちょうだいはと言うと…

ちょうだい

私:(フェイントして渡さなかったけどこれも◯らしい!!)



保健師さん:バイバイはできるかな??

〜我が子両手で全力でバイバイ〜

保健師さん:バイバイ力強いですね

私:我が子バイバイ得意なんだよねー

バイバイ

私:(まぁ、これは得意だから順当だな)



〜保健師さんイラストの描かれた紙を取り出す〜

ちなみにその紙はこんな感じで

アンパンマン・  犬 ・バナナ
チューリップ・林檎・くるま

一枚の紙に6個のイラストが描かれていました。


保健師さん:バナナどーれ??



アンパンマン・ 犬 ・バナナ
チューリップ・林檎・くるま
                  
         我が子の手

私:惜しい!!

指差し→×

私:(んー、でも本当はバナナ指したかったけど間違って手前の車を指してしまった可能性もあるのではないかと思っています。)



保健師さん:この会場に来てから話した言葉を教えてください。

私:え!ママ開けてくらいですかね。

言葉3語以上×

私:(この会場にきてからなのかー!家だったら3語話してるのに・・・)



〜保健師さん母子手帳の予防接種のページを確認〜

保健師さん:予防接種は順調そうですね。

私:はい。

予防接種


最終的な我が子の結果

アイコンタクト→◯(最初×だったけど)
つみき    →◯(3/5積んだだけだけど)
ちょうだい  →◯(フェイントかましてたけど)
バイバイ   →◯(普通に成功)
指差し    →×(もしかしたらできてたかも?だけど)
言葉3語    →×(いつもなら◯だったかもなのに)
予防接種   →◯



こんな感じでした。



臨床発達心理士との発育相談

臨床発達心理士さん:お子さんの成長はや普段の様子で何か気になることはありますか。

私:人がたくさんいるところが苦手みたいなんです。
子育て支援センターとかで、好きなおもちゃがあっても他の子がいると別の人のいない場所で一人で遊んで、好きなおもちゃの周りに人がいなくなるとそのおもちゃのところに行くんです。

臨床発達心理士さん:そういう子はいますよ。
当たり前ですけど、我が子君には我が子君の性格がもう既にあって一人で集中して遊びたいのかもしれません。

私:それから何か興味があることがあると、それしか見えなくなってそれをやらせないと凄く怒るんです。

臨床発達心理士さん:先ほどの話と合わせてもこだわりが強いというのは感じとれますね。

私:全部性格とか個性とかで問題ないのでしょうか?

臨床発達心理士さん:色々心配なさっているようですが、私はこの仕事を何十年もやっていますが、もしも何かがあったとしても、1歳半の時点で断定することはできません。
それよりも今はそのままの我が子君を見てあげてください。



栄養士との栄養相談

栄養士さん:好き嫌いはありますか?

私:いえ、そんなに、あ、強いていえば人参が嫌いですかね。

栄養士さん:すり潰したり、形がわからないようにしても食べませんか?

私:いえ、工夫したり市販のやつは全然食べます。


栄養士さん:緑の野菜は食べますか?

私:緑の野菜って例えばどんなやつでしたっけ?

栄養士さん:葉野菜とかですね。

私:あー!食べます食べます!


栄養士さん:食が細かったりもありませんか?

私:いえ、いつもモリモリ食べてます。


栄養士さん:母乳は飲んでいますか?

私:いいえ、卒乳して今は牛乳を飲んでいます。


私:あ、すみません、聞きたいことがあるんですけど。

栄養士さん:はい?なんでしょう。

私:今回の一歳半検診の問診票に1人でスプーンが使えますか?と言う質問があったのですが、我が子は自分でスプーンですくうことはできないのですが、既にスプーンにご飯が乗った状態にすれば、自分で持って口まで運んで食べることはできます。
この質問は一歳半の時点で自分ですくって食べるところまでできてはじめて、「はい」に丸がつけられるのでしょうか?

栄養士さん:そうですね、そろそろ自分ですくって食べる練習をして欲しいところです。
小さい頃から保育所に預けていると保育士さんが結構スパルタでスプーンの使い方を学ぶことが多いですけど、別に焦る程でもありませんよ。

何もやってないなら練習をはじめて欲しい時期であるってだけです。



歯科衛生士による歯磨き指導


歯科衛生士さん:まず最初に染め出しを行いますね。

~我が子ギャン泣き抑えられながら、歯に染め出しの液体をぬりぬり~

歯科衛生士さんの手元を見ると

B|B
----
A|A

こんな感じで書かれていました。

歯科衛生士さん:下の歯は綺麗に磨けてますが、上の歯がもう少しですね。
横に歯ブラシをスライドさせるのではなく、縦に磨くように意識して磨いてあげてください。

私:わかりました、気をつけます。

私:(あの謎のアルファベットはAに近いほど磨けていると言う意味だったっぽいな、
だから磨けていない上の歯はB、磨けている下の歯はAって書かれたんだ。)



内科健診

医師:じゃぁ色々見て行くから頑張りましょうね。

~我が子ギャン泣きの中、聴診器で音を聞いたり反応を見たりしている~

医師:何にも問題ないですよー、次の方ー。


私:(え、早っ!!特に何も説明してくれなかったし…)

でも後で母子手帳を見てみると

目の異常なし
耳の異常なし
その他なし

と書いてあった。



歯科健診


歯科医師:じゃぁおかあさん我が子君の手を抑えててくださいね。お口開けてねー!

~我が子ギャン泣き、口を無理やり開けられながら色々見てもらう~

歯科医師:うん、大丈夫ですよ。

歯科医師:2歳になったらフッ素やりにきてくださいねー。

私:わかりました、ありがとうございます。


私:(お医者さんは忙しいのかここでも説明してくれないな・・・)

なので母子手帳を見てみると、

虫歯なし
要治療歯なし
歯の汚れきれい
歯肉・粘膜異常なし
かみ合わせよい

と、書いてあり、それから健診時に生えている歯にチェックが入っていました。



お医者さんたちは忙しいのか、全然説明してくれなかったな…

異常があった場合にのみ説明するっぽいな・・・

だとしたら何もなかったのだし、まぁいっか!



ちなみに最後に書かされたアンケートはこの健診の時間帯や健診場所、検診内容についてのものでした。

疲れたー、でも無事に終わってよかった。



型はめや殴り書き練習したのにうちの市には無かったよー

でも練習したのは無駄じゃないし、何より問題なさそうで良かったじゃん。



0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!