育児の合間に趣味として、また、いつか子供に見せるために始めた本ブログも結構な記事数になってきました。
たくさんの記事を書いていると、最初の頃に比べて色々知識がついてきます。
そうすると、見栄えや、SEOまで気になってくるものです。
自身で調べて、サイトをブックマークをしておくのですが、どんどん増えていくため、どれがどれだか分からなくなってしまい、ブックマークしてあったことすら忘れて、結局また、時間をかけて探したりしていました。
なので私の備忘録を兼ねてこの記事を書きました。
この記事をみれば自分が使用したい目的のサイトが一目瞭然になるので、この記事だけをブックマークしてブックマークフォルダ内の整理をすることができました。
下記には私が実際に使用しているブログ運営に役立つ無料ツールをまとめてあります。
ブログ運営に役立つ無料ツール集
SEO対策
SEO対策(検索エンジン最適化)とは、”Search Engine Optimization” の略で、検索結果でWebサイトがより多く露出されるために行うWebマーケティングの方法や、取り組みのことを指します。PageSpeed Insights
PageSpeed Insightsウェブページのコンテンツを解析し、モバイルとパソコンそれぞれに読込速度スコアをつけ、ページの読み込み時間を短くするための方法を提案してくれます。
構造化テストツール
構造化テストツール手軽にサイトのページの構造化データの設定をテストすることができます。
サイトのデザイン
原色大辞典
原色大辞典色の名前とカラーコードが分かる。
Font Awesome
Font Awesome様々なアイコン素材が置いてあります。
BANNERKOUBOU
写真や画像をお好みのサイズで切り取り、切り抜き、トリミングなどの加工することができます。Twitterやfacebookの写真はもちろんのこと、Youtubeのサムネイルやハガキサイズに切り取ることも可能です。
Canva
効率化
- スマホで写真を撮影し、スマホのメモでブログの記事を書きます。
- スマホのPCサイトでbloggerを開きメモに書いておいた記事を貼り付けて保存しPC開き調整をします。
- スマホで撮影した写真はgoogleフォトにあらかじめ作成しておいた「スマホとPCとの共有アルバム」に写真データを写し、PCで操作できるようにします。
- サムネイル画像を作成するための写真をCanvaを使用して加工し、サムネイル画像とそれ以外のブログ中で使用する写真をまとめて縮小革命を使用してウォーターマークを付けるたら、googleフォトにあらかじめ作成しておいた「ブログ用」アルバムに移動させる。
- bloggerを開きgoogleフォトから画像をブログに貼り付ける。
- 記事の作成が終わったら、公開すると、IFTTTが自動でブログの更新情報をFacebook、Twitterに投稿を行ってくれる。
IFTTT
IFTTT様々なアクションを自動化できる。
ブログを投稿したらTwitterに投稿されるように設定したり出来る。
このおかげで時間がだいぶ節約できた。オススメ中のオススメ。
googleフォト
多少画質は下がるが写真や動画を無限に保存でき、PCと共有させ、スマホとPCのどちらでも操作できる。有料版なら画質も下がらない。
Dropbox
無限ではないが写真や動画を画質を下げずに保存できる。画質を下げたくないものはコチラに保存してスマホやPCで開いたりできる。
多少画質が下がっても良いものはgoogleフォトに保存と使い分けをしている。
縮小革命
縮小革命ブログにアップしたい写真にウォーターマークを一括で入れることができる。
さらにサイズも指定したサイズに加工されるという優れもの。
当初は1枚ずつ加工していたので、もっと早く出会いたかった。オススメ。
便利なWindows操作方法(おまけ)
PC画面のスクリーンショット
キーボードの[Alt]キーを押しながら、[Print Screen]キー([Prt Sc] キー) を押すと、その画面だけコピーできます。ノートパソコンの場合、お使いの機種によって、[Fn]キーと[Alt]キーを押しながら[Prt Sc]キーを押す場合もあり。まとめ
以上になります。自身でブックマークをしておくと、どれがどれだか分からなくなるものです。
なので私の備忘録を兼ねてこの記事を書きました。
これで自分が使用したい目的のサイトが一目瞭然なので、この記事だけをブックマークして他を整理することができます。
新しく、オススメツールが見つかったらこの記事を更新していきます。
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!