ミイの日々 幼児向けテレビの対象年齢について

幼児向けテレビの対象年齢について

赤ちゃん 幼児向け テレビ


生後293日(生後9ヶ月)


子どもが生まれてから、テレビは基本NHK教育テレビをつけています。

あれって私が子供の頃やっていた番組とかもいまだに続いていたりするんですね。

ざわざわ森のがんこちゃんとか懐かしい気持ちで我が子と一緒に見ています!

自分が子どもの頃見ていた番組を自分の子どもと一緒に見る日がくるとは…


なんだか感慨深いものがあります。

ちなみにそんながんこちゃんの対象年齢は

幼稚園・保育園・小学1年生

らしいです。


我が子と一緒に見てたけど、0歳児の我が子にはまだ早かったようですね(´∀`)



と、言うことで子供向けテレビ番組の対象年齢について調べてみました。







幼児向けテレビの対象年齢について


番組名
対象年齢
いないいないばぁ!
0~2歳児
おかあさんといっしょ
2~4歳児
ミミクリーズ
3~7歳児
みいつけた!
4~5歳児
ピタゴラスイッチ
4~6歳児
にほんごであそぼ
4歳~小学校低学年
ざわざわ森のがんこちゃん
幼稚園・保育園・小学1年生



あんぱんまんは公式には何歳と言うのは見つけられませんでしが、

一般的には2歳~と言う意見が多いです。

ただ、初代の絵本は対象年齢が3歳からとなっています。



しまじろうのわお!も公式には何歳というのは見つけられませんでしたが、

こどもちゃれんじは赤ちゃんから入会できるので

0歳児からでも楽しめるかもしれません。




ちなみに我が子は

NHK教育テレビの

オトッペ

と言う番組が大好きです。

オトッペも公式に何歳からと言う
のは見つけられませんでしたが、

2017年にNHK主催で行われた、「第44回日本賞」の幼児向けカテゴリー優秀賞2位になっています。

この日本賞は
世界61の国・地域から5部門、2017年で言うと全部で309作品の中から選ばれます。

ちなみに、その年の
幼児向けカテゴリーの最優秀賞1位はエクアドルの「手でおはなし月とオオカミ」

でした。



世界中からある中で2位って凄いけど、

NHK主催で、NHKの番組が入賞って…と不純な私は考えてしまいます。

ですが、純粋な我が子が楽しんでるところを見ると

本当に素晴らしい番組なんでしょうね。





頭から番組のテーマソングがはなれない…




子供向け番組の音楽ってちゃんと覚えやすいように作られてて凄いよね。




パパの頭の中でもエンドレスリピートするように、ここで歌ってやる~!





ちょ、やめろってーヽ(´o`;




0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!