|
|
2023-10-24T18:35:03Z
https://1.bp.blogspot.com/-gvNSuVN5APE/XR13CxBtC0I/AAAAAAAAFzc/zYGmOWrjy3E0fFBB20ppeDLa3oBDN5XGwCLcBGAs/s1600/blogger%2B512%25C3%2597512.png
ミイの日々
お〜いお茶の俳句の二次審査通過、最終結果は?
2023-10-23T19:00:00+09:00
ミイ
私の趣味は家庭菜園、懸賞、図工なのですが、その中の懸賞?に入るのかな??
私は昔から言葉遊びが好きで、子ども時代は好きな教科は図工と国語でした。
その名残で?大人になっても絵本を描いて出版社に応募したり、川柳を考えてキャンペーン応募したりしていました。
ありがたいことに、たまーに、引っかかって佳作になったり入賞させてもらったりと楽しませてもらってます。
ですが、文書を考えて応募する系の懸賞は労力の割になかなか当選(入選)しません。
まぁ、ただ、私の実力不足なだけなのですが…。
自信満々で応募した作品が連続で選外になることが続いてしまい、いつしか応募をしなくなっていました。
ですが、お〜いお茶の俳句はめちゃめちゃ倍率が高いことで有名なので、どうせ無理だろうくらいの気持ちで逆に応募することができました。
そして、応募したことすら忘れていた頃に届いた緑の封筒
まさかの二次選考通過!!!
一気にテンションがあがって即返信しました。
ちなみに、お〜いお茶の俳句は今回は1,921,404句の応募があったそうで、その中から二次通過は10,000句だそうな!!
1,921,404の中から10,000に選ばれたって凄くない??
めっちゃ嬉しかったのですが、入賞は7,000句で、更にペットボトルに作品が載るのは2,000句だそうです。
そんなお〜いお茶の俳句の結果がオンラインで発表がありました。
私の俳句はと言うと…
残念ながら入賞せず…。
ペットボトルに載る2,000句にも、入賞の7,000句にも入りませんでした…。
いやいや、ここまで残っただけでも充分なのに、もしかしたらなんて思ってしまったからやっぱり少しショックです。
ちなみに、二次審査通過の緑の封筒には、事務局が把握するための通し番号と思われる番号がふってありました。
私の番号は1,200番代だったので、上位通過者から振ってたら2,000名以内あり得るかも!?とか思ってましたが、通し番号は全く関係なかったみたいです、残念。
最近は川柳、俳句、テキスト系の応募はしてなかったけど、また再開しようかな?と思わせてくれる良い刺激になりました。
入賞した方々おめでとうございます。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!