ミイの日々 長男の畑を復旧その2!!大根の種を蒔きました

長男の畑を復旧その2!!大根の種を蒔きました

 


長男の畑を復旧その2!!

先日の台風でめちゃめちゃになってしまった長男の畑。

でも長男は「また頑張れば良いよ」と言う可愛らしい名言を言ってくれたので、畑を再生させることに!!

そして、そんな長男の畑の復旧その2は大根を植えます!!

ちなみにその1では白菜を植えました。

大根って、土がふかふかじゃないといけないんですって。

石なんかはもちろん、大きな土のカタマリが成長途中にあっただけでも割れてしまうらしいです。

確かによく、ネットの面白写真みたいなのでまるで人間の手足に見える先の割れている大根をみかけますよね。

そうならないためにはとにかくふかふかな土で障害物無く、真っ直ぐ成長させるしかないらしいのですが

これって耕運機のような機械で土を耕したりしない限り難しいようです。

私は耕運機は持っていませんので、クワで畑を耕しているのですがやはりそれでは限界がありますよね。

でもね、ちょっと思ったんです。

人力でクワで深く掘るのは限界がありますが、じゃぁ、その分土を盛ってうねを作れば良いんじゃないかって!!

なので、できるだけ高くうねをつくってみて、そこに大根を植えることにしました。

ちなみに種から蒔きます!!

この大根の種、となりの畑のおじちゃんが蒔いて余ったやつをもらいました。

前回の白菜の苗もおじちゃんからもらってしまったし、今回の大根の種も畑のおじちゃんいつもありがとうございます。

おじちゃんの畑は耕運機で耕してあるので、うねなど作らず平らな場所に蒔いていました。

同じ種を使って、耕運機の平地vs人力のうねでどこまで対抗できるかな??

ってか、この大根の種

「YRくらま」って名前の大根なんですけど、くらまって言うとアラサーの私は幽々白書の蔵馬を思い出してしまうのですが

こんなこと考えているの私だけでしょうか・・・?

ちなみにYRくらまの大根の種は蔵馬の髪の毛の色のごとく赤紫っぽい色でした。

大根の種って赤紫なんだ??

YRくらま大根の蒔き時期は9月中旬から9月下旬なのですが、10月に入ったばかりならまだ大丈夫だよね??

順調に行けば年末年始頃収穫できるようです。

長男の作った大根で、年始にお雑煮作れたらいいなぁ!!


0 件のコメント :

コメントを投稿

ママさんの育児等での実体験をコメントくれると嬉しいです!